ジッパー付け終わり!パーツが揃いました。
さて完成まであと一歩。
昔は「ジッパーを使わないようにして一個にかかる作業の時間を減らそう」なんて考えて極端に使わなかった時もありましたが、今となっては全然関係ないですね。
パーツも道具も技術も適材適所。多分昔は何かこだわってる要素が欲しかったんじゃないかなと思います。
今は自分が思いつくものを作っていった結果、自分が思いもしなかった「こだわり」が見えてくるんじゃないかなと思っております。
と、言いつつここ最近はインプット不足で取り掛かってるもの以外に何も思いついていません。まいった、どうしよう。
とりあえず今作ってるものに集中していきたいと思います。
そして今作ってるウォレットキーケースも佳境ですが、コチラは最後にコバ磨きなどの仕上げは無く、縫い終わって形を整えれば完成になります。
こんな「組み上げたら完成」タイプの完成の瞬間って楽しいですよね。
昔からガンプラ作る時は下から順に作って最後に頭部を付けて完成の快感に浸っていました。
おそらくは合体ロボの影響ですね!
必ず最後に頭部が出てきて目と角がキラッと光って決めポーズ🤣
幾つになっても変わらんなぁ・・・😅
#ウォレットキーケース
#新作製作ちう
革工房kimamamonoの気ままなクラフト生活
福岡で革作家として活動中の革工房kimamamonoです。 右上のメニューボタンよりテーマ別に表示が可能です。 「作品集へ」から今まで作った作品やオーダー品等をまとめておりますのでそちらも是非。 HP⇒http://kimamamono.jimdo.com FB⇒https://www.facebook.com/kimamamono/ twitter⇒@kimamamono1008
0コメント