オーダー品の染め作業。
何故かこの段階で傷を発見。
キサマいつ発生した?不注意か?元からか?と悪態をつきながら端革コーナーへ投げ込む。染めなおーしである。
時々いる染めて乾かさないと見えてこないヤツは一体何なんだ。隠れてんのか。忍の者か。隠れみの術か。
染めてレザーフィックスかけた後ではっきりするガサガサとかも。まぁこれは染めてる段階で何となくわかってはいるけど・・・
見極められる感覚を身につけましょう。
革工房kimamamonoの気ままなクラフト生活
福岡で革作家として活動中の革工房kimamamonoです。 右上のメニューボタンよりテーマ別に表示が可能です。 「作品集へ」から今まで作った作品やオーダー品等をまとめておりますのでそちらも是非。 HP⇒http://kimamamono.jimdo.com FB⇒https://www.facebook.com/kimamamono/ twitter⇒@kimamamono1008
0コメント