先日の小倉駅でのイベントにて、
真っ直ぐに私のブースに来られたお客様。
楽器キーケースを見ていたのでキーケースなんですよと説明するも「知ってる」と。
ギターの形のキーケースを探していたというお話だったので、イベントのお知らせをお送りしたか、以前にご来場を〜、ネットで〜、等お尋ねしましたが「違う」と。
「今これを使ってるんだ」と見せていただいたのはなんと私が作ったキーケース。
フォルムと金具からして5年程前、始めたての頃に作ったもの。
「プレゼントでいただいたもので、気に入っているけど古くなってきたから新しいのを探していた」との事。
じゃあ私がココにいるという事をどこかで知って来ていただけたのかと尋ねると「違う」と。
「小倉駅に偶々通りかかったら私のブースのキーケースが見えたから来た。」
びっくりした、なんて偶然だろう、めちゃめちゃ嬉しかった。
どのくらい前から買い替えの気持ちになっていたのかはわからないけど、頭の片隅に入っていないと視界に入り込んでもスルーしてもおかしくないはずなのに。
ずっと使う度に気になっていただけてたんですねぇ・・・ありがとうございます、泣きそうです。
クリスマスイブの奇跡!とても良き出会いと再会でした。
気落ちしてる時はこの出来事を思い出して気持ちを整えたいと思います。
革工房kimamamonoの気ままなクラフト生活
福岡で革作家として活動中の革工房kimamamonoです。 右上のメニューボタンよりテーマ別に表示が可能です。 「作品集へ」から今まで作った作品やオーダー品等をまとめておりますのでそちらも是非。 HP⇒http://kimamamono.jimdo.com FB⇒https://www.facebook.com/kimamamono/ twitter⇒@kimamamono1008
0コメント